翻訳と辞書
Words near each other
・ 印籠
・ 印米原子力協力
・ 印紙
・ 印紙条例
・ 印紙法
・ 印紙法会議
・ 印紙犯罪処罰法
・ 印紙税
・ 印紙税法
・ 印綬
印綬 (四柱推命)
・ 印綿
・ 印肉
・ 印色入日子命
・ 印行
・ 印西中学校
・ 印西地区消防組合
・ 印西地区消防組合消防本部
・ 印西市
・ 印西市ふれあいバス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

印綬 (四柱推命) : ミニ英和和英辞書
印綬 (四柱推命)[いんじゅ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しるし, いん]
 【名詞】 1. (1) mark 2. (2) symbol 3. (3) evidence 
印綬 : [いんじゅ]
 (n) ribbon
: [ひも]
 【名詞】 1. (1) string 2. cord 3. (2) pimp
: [よん]
  1. (num) four 
四柱推命 : [しちゅうすいめい]
 【名詞】 1. Four Pillar astrology 2. originally Chinese method of fortune-telling based on the time, date, month and year of a person's birth
: [はしら]
 【名詞】 1. pillar 2. post 
: [めい, いのち]
 【名詞】 1. command 2. decree 3. life 4. destiny 

印綬 (四柱推命) : ウィキペディア日本語版
印綬 (四柱推命)[いんじゅ]

印綬とは、四柱推命(生年月日時を基に人間の将来的な運勢の強弱を予想する技術)で用いられる概念。生まれた日の干支と現在の干支との関係を表す代名詞の一つ。
==印綬の条件==
生まれた日の干支が甲子甲戌甲申甲午甲辰甲寅の人の場合、癸酉癸未癸巳癸卯癸丑癸亥の年月日時が印綬の時期となる。すなわちとは甲からみて癸が印綬に当たる。甲(木)は癸(水)から生助を受ける関係に立つ。
同様に生まれた日の干支がの日の場合はの年月日時が印綬の時期になる。乙(木)は壬(水)から生助を受ける。以下(火)-(木)、(火)-(木)、(土)-(火)、(土)-(火)、(金)-(土)、(金)-(土)、(水)-(金)、(水)-(金)の各組み合わせが生日天干と印綬の通変とに当たる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「印綬 (四柱推命)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.